小野園がある静岡県には、「東海道五十三次」の「ど真ん中」、袋井宿(ふくろいじゅく)があります。江戸時代には、江戸・日本橋から京都・三条大橋までの間に53の宿場が…
カテゴリ:
コラム
-
-
-
食べてみて お茶を飲んだあとの茶がらには、お茶の栄養がまだたっぷり残っています。捨てないで食べてみてはいかがでしょうか。おいしい食べ方をいくつかご紹介します。 …
-
COVID-19の感染予防のため、家にいる時間が増え、家で一人であるいは家族とゆっくりお酒を飲んだり、オンラインで友達と飲み会をしたりする機会がぐんと多くなりま…
-
環境省と気象庁は、2021(令和3)年度から、熱中症警戒アラートの運用を始めました(注1)。20(同2)年度には関東甲信地方で試験運用されていましたが、21年度…
-
6月16日は、「和菓子の日」です(注1)。1979(昭和54)年に全国和菓子協会が制定しました。 この日に決まったのは、「嘉祥(かじょう)」という行事が由来です…
-
母の日は5月の第2日曜日です。ちょうど八十八夜と時期が重なるため、母の日ギフトには新茶がオススメです。新茶は、飲むと一年間無病息災で暮らせると言われ、昔から縁起…
-
リモートワークやオンライン授業が普及して、「朝、ゆっくりできるから、朝ごはんをちゃんと食べるようになった」という人も少なくないのではないでしょうか。朝ごはんをち…
-
女の子がいるご家庭では、ひな祭りは重要なイベントのひとつです。ひな人形を飾ると、おうちの中がパッと華やかになり、春の訪れを実感しますね。また、ひな人形によって、…
-
「夏も近付く八十八夜」という歌いだしで始まる文部省唱歌『茶摘』をご存じですか。八十八夜とは立春から数えて88日目のことを指し(注1)、八十八夜に摘んだお茶を飲む…