日本茶は、家にいる時は急須で淹れ、外ではペットボトルで買う――というかたも多いと思います。
最近、若い世代を中心に注目を集めているのが、ティーバッグです。
高級茶葉と、良いメッシュの袋を使っている商品も増えていて、洗い物を増やさず手軽に本格的な日本茶が楽しめるとして人気が上昇しています。
小野園の「深むし煎茶ティーバッグ」も、ティーバッグ用に特別に製造した茶葉を使用しています。
それは、「特深むし」と言って、特に長めに蒸した茶葉。
さらにその茶葉を、荒めの粒度に粉砕したものと、そのままの本茶、2種類用意して、ブレンドしました。
荒めに粉砕した茶葉が本茶によくからみ、お茶の色と味がとてもよく出ます。
ティーバッグも、茶葉と同じように急須で淹れるのが、いちばんおいしい淹れ方です。
沸騰したお湯をいったん湯のみに入れて、湯のみを温めると同時に、お湯を少し冷まし、80度ぐらいになったお湯を急須に移してティーバッグのお茶を浸出させる――といった手順です。
詳しくはコチラ
ただ、夕食後など洗い物を済ませてしまった後や、お出かけ前など、急須を使うのがもったいないと感じる時もありますよね。
そんな時は、カップや湯のみに直接ティーバッグを入れてみてはいかがでしょう。
小野園の「深むし煎茶ティーバッグ」は、茶葉がたっぷり5g入っております。
これは急須で淹れるとちょうど良い分量ですので、湯のみだと濃くなってしまうため、大きめのマグカップがぴったりです。
- お湯が沸いたらしばらく放置して、少し冷まします。
- からっぽのマグカップにティーバッグを入れ、少し冷ましたお湯をそっと注ぎます。
この時、ティーバッグに直接お湯をかけると、一煎目からしっかりした色が出ます。 - 15から30秒ほど浸出させて、バッグはそっと引き上げてください。
- 二煎目からは味が濃くなるので、食事やおやつを召し上がりながらお飲みになるとよいですね。
ご自宅で楽しむ以外に、小さな和菓子とセットにして外国のかたへのプレゼントにしたり、急須を持たない若いご家庭へのおみやげにしたり、旅行やアウトドアに持って行ったりと、さまざまな用途にご利用いただいております。ぜひ一度、お試しください。